くるっと、ロードバイク

週末はロードバイクで遠く、早く....

DIYに終わりはない・・・脱衣所の壁を漆喰に改修

今年の計画第一弾は、、

脱衣所の壁を改修するです。

過去に壁を塗装しましたが、だいぶ色が褪せてしまい

そもそもパステル調も飽きてきた、、それと違和感を感じてきたわけで、、

天井部も含め塗装し直しというよりも、漆喰にしてしまいました。

湿度や温度変化に年中さらされるわけで、経年で壁はもちろん

洗面台や照明も傷みが出てきます。

 

漆喰は、

そんな環境でも吸湿発散に優れ、温度・湿度を一定に保持する特徴があるので採用したわけで、家の要所にはすでに使用しており、効果ありと感じています。

今回採用したのが、ベジタウォール

すでに練ってあるものなのですぐ使えます。なおかつ、伸びが良くなめらか。

扱いやすかったというのが感想です。

が、ビニール袋に入っていたので最終的にロスが多かったかなと思います。

 

f:id:kousasa:20220326141127j:plain

粗く仕上げたというより、技術的な問題かもしれません、、、

しかし、味わいがあって結構気に入っています。

 

洗面台は、既設品が意外としっかりした良いものなので

各所清掃や補修といった形にしました。

 

照明器具は、60W相当の埋め込みLEDを1点追加し、これを洗面台前に。

■東芝 LED照明器具 ダウンライト 昼白色 防湿/防滴

これは照度分布が広く非常に明るく感じられます。

シンプルなデザインで天井との一体感も良い。

コストも安いし、何なら廊下やトイレもこのシリーズにしても良いかと思っています。

 

f:id:kousasa:20220326141348j:plain

60Wがこんなに明るかったのか、、という感じ。

鏡と白い壁に反射してなおさらそう感じるのかもしれません。

 

既設の照明器具は清掃し、2個を1回路とし、脱衣所中央と洗濯機上部に

設置としました。

スイッチ類は、以前にパナのコスモに交換しているのでこれで良し。

コンセントは、女性陣のためにドライヤー等が使いやすいよう移設しました。

 

巾木は、レンガというか発泡磁器質タイルを使用しました。

■レンガ調タイル かるかるブリック

基本的には、石なので切断はカッターというわけにはいきません。

今回はサンダーで切りましたけど。粉塵がすごい、、

この辺りは、手間ですが、、切ってしまえば後は接着剤というより、

付属の両面テープで貼り付けるだけです。

微妙な形(凹凸)と色合いを考えながら並べると面白いと思います。

 

f:id:kousasa:20220326141529j:plain

石こうボードの上に直接貼り付け。

それにしても壁の粗さが目立つ、、

 

その他、

洗濯機のドレン周り(ドレンパンも含め)はすべて分解清掃。

自作の棚には、リメイクシートを貼り付けました。

 

なんだかんだで、2日間。養生材とかこまごましたものを含めても

¥15,000-程度で済みました。

とにかく、毎日使うところなので、

きれいに明るくなったので気持ちがいいものです。

 

DIYに終わりはない・・・