くるっと、ロードバイク

週末はロードバイクで遠く、早く....

ロードバイクで 小田原・石垣山一夜城まで往復してみた 200km

ちょっと古いのですが、ルートラボの作成データーを整理中に出てきた2016年のコースで、Audax Saitam開催のアタック小田原城のコースがあったのでちょっと走ってきました。

確かエントリーの予定をしていたのですが、エントリー受付開始の翌日には終了となってしまい結局参加できなかった様な記憶があります。

200kmは受付と同時に終了が多いんですよね。

 

往路・復路とほぼ同じコースでとにかく小田原市の「石垣山一夜城」を目指します。

これといった上りはありませんが、国道1号線の「地球博物館前」から「石垣山一夜城公園前」へ目指す上りはそれなりの勾配です。おおよそ2.6kmの格闘となります。

以下がコースで往復で約200kmとなります。

f:id:kousasa:20180527105220p:plain

 

6:10に豊水橋を出発。

そういえば Audax Saitamaのアタック二本松の開催日でした。

すでに6:00出発のグループがポツポツとスタートを切り、7:00出発のグループが

自走でスタート地点に集まってきました。声をかけようかと思いましたが

みなさん、真剣な眼差し、闘志満々といった感じでちょっと声をかけるにも気が引けてしまいました。

 頑張ってください!

 

新満地トンネル・・歩行と自転車は通行禁止のためこの脇を走っていきます。

滝山街道の看板があるんですよね。

f:id:kousasa:20180527110721j:plain

 

 

東京サマーランド前交差点

新滝山街道のトンネルを抜けるのでライトの準備!

f:id:kousasa:20180527110933j:plain

 

 

小倉橋を渡ります。

釣り人や、バーベキューの準備なのか人がぽつぽつと・・・

ここは道幅が狭いので、互いに譲り合いが大切ですね。結構足止めとなりましたけど。

f:id:kousasa:20180527111442j:plain

 

 

無事に、PC1のサークルKに到着。ここまで約55km

特に休まず補給もなしで出発します。

f:id:kousasa:20180527112627j:plain

 

 

とにかくひたすら南下します。

ところが、信号が多くStop&Goの繰り返し。意外といいペースで移動してきていても

信号で1分止まればそれだけ平均速度に影響はします。あ〜ストレス!

とか思いつつも前進していることは間違いなし!

そういい聞かせながら交通事情に付き合っていきます。

ちなみにダンプや大型のトラックも多し。

無理はせず一旦止まるなどして見送った方が安全です。

ようやく、小田原という文字が見えてきました。

国道1号線の向こう側は海です。

f:id:kousasa:20180527111936j:plain

 

流石にサイクリストが多いです。みなさんガンガン飛ばします。

 

そしてようやく「地球博物館前」まで来たので左折。

以下の写真の橋を渡るとここから本格的に上りとなります。

平均勾配は約8.9%ですが概ね13~16%が続きます。

最初は道が悪いので、コース取りは注意してください。

f:id:kousasa:20180527113543j:plain

 

なんとか上りきると「石垣山一夜城公園前」の駐車場に到着です。

ここまで約100km。予定の到着時刻よりは20分程度早い。

この調子なら・・・・と甘い考えを抱いていましたが。

後にちょっとした試練が待ち受けるとは。この時全く気がつきませんでしたが・・・

f:id:kousasa:20180527113644j:plain

 

 

下りの途中からの景色も最高です。天気がもう少しよければいいのに。

下りは結構な急勾配です。さらに車も上がってくるので十分な注意が必要です。

f:id:kousasa:20180527114040j:plain

 

せっかくなので小田原駅の周辺と小田原城を見に行くことにしました。

駅前(東口)は飲食店が多く、観光客もそれなりにいました。

特別見るところもないかな〜ということで

 

小田原城に向かいます。

本殿まで結構あるな〜このシューズで行くのも難儀だなと思ってしまいました。

ロードバイクを預かるところもあるので安心です。

f:id:kousasa:20180527114640j:plain

 

 

ですが、今回は遠くから眺める程度にしました。

遠くにかすかに本殿が見えますよ〜

f:id:kousasa:20180527120738j:plain

 

 さて、どこかで食事をして、休憩をしたら

一気に残りの100kmを走破しよう。

と目論見 自転車を漕ぎ始めると、右膝の内側に痛みが・・・

膝を伸ばすと激痛がある。これはやばいな〜と思いつつひたすら対応策を考える。

最悪、駅(小田原駅)も近いので輪行も強引に強行はできる。う〜ん〜 。

 

しかし、

この症状は以前にもブルペの最中に発覚して、

真剣にDNFを考えたことを思い出しました。

その時の処理は膝サポーターを購入しサドルを若干下げるといった処理を。

それと、一緒に走っていた人たちがいたのでサポート(引いてもらう、気持ちのモチベション維持)してもらいなんとか無事に完走した経緯があります。

 

なのでまずはサドルを若干(5mm)下げました。

その状態での走行はあまり即効性のある改善策ではなかったです。

 

それと

考えてみれば今回は7部丈を履いてきたので言い換えればサポーターを装着しているのと似たようなもの。

 

なんとかケイデンスは上げずに、ペースもなるべく上げず一定に。。。

本当にだましだましでなんとかPC3へ。ここまで約145km.

あまり休むと動けなくなるのでそそくさと出発。

 

f:id:kousasa:20180527122450j:plain

 

さらにこの頃から風も強くなりほぼ向かい風。

とにかく無理をせずコンスタントにペダルを回す。

速度も22~23km/hしか出せないので全くテンションが上がらない。

それでも確実に前進していると前向きな気持ちは忘れずに

とにかく休まず漕ぎまくる。

そうすると、いいのか悪いのか痛みも徐々に和らぎ楽になってきました。

 

よしよし、だいぶゴールが見えてきたぞ。東京サマーランド付近。

残り24km程度。

 

この頃から、痛みが多少和らぎペースを上げられるようになりました。

あまり持続はできないのですが。

それでも以前よりは良くなっている。でも無理はできない。

そんな格闘が続き・・・

 

f:id:kousasa:20180527123109j:plain

 

 

ようやく豊水橋に到着です。

疲れというよりは、膝の痛みの方がちょっと深刻でした。

f:id:kousasa:20180527123554j:plain

 

とにかく無事にゴールできたのでよかったのですが、

今回の右膝内側の痛みの原因がこれからの課題になります。

何か今までと違うこと変えたことがあるのかというと基本的にはありません。

自転車、シューズのクリートも弄っていませんし、

ペダリング自体を変えた訳でもない。・・・

今回の上りが原因? いやいやもっと過酷なのが以前にはあったぞ。

 

決定的な原因は不明ですがサドルの高さは低めで調整をし直そうと思っています。

 

今までも、簡単そうなコースには意外と落とし穴があるなといったことで

苦戦を強いられています。

なにが起こるかわからないのですが、その都度できるだけの対応をその時に行う

そして検証する。

それが経験につながるのかとつくづく思いました。

 

走行距離:201.67km

走行時間:8hr 35min

平均速度:23.5km/h

平均心拍:144bpm

消費カロリー:3836kcal

獲得標高:1924m